国内産の精白粒はと麦です。
水に戻すというひと手間はかかりますが、
ぷりぷりとした歯ごたえのある食感が楽しめます。
【使い方いろいろ】○一晩水に浸してから、ご飯に1割ほど混ぜて炊いて。
○炊いたはと麦をサラダにトッピング。食感がいいアクセントに。
○炊いたはと麦をスープの具に。コンソメやミネストローネによく合い、ボリュームも出ます。
【はと麦小噺】はと麦はその昔、弘法大師によって唐から伝来したもので、別名「弘法麦」とも呼ばれています。 古くから穀物の王様として愛用されています。


【賞味期限】
360日
【使用方法】
2〜3時間水に浸し、弱火で30分程柔らかく煮込む。スープ、サラダ、炒め物等にお使いください。
お米と一緒に炊く場合は、はと麦を一晩水に浸けてから炊いてください。
【容量】
150g